カテゴリ
植物屋 風草木
〒634-0007
奈良県橿原市葛本町734-2 tel/fax0744-25-6578 定休日 毎月3と9のつく日(草の日) 3・9・13・19・23・29日 お問い合わせメール: fuusouboku@ybb.ne.jp まで ホームページはこちらから 最新のコメント
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
画像一覧
|
って呼ばれる事が多いかな・・・
竹?蘭?どっち?みたいな。 トウチクラン(唐竹蘭)が正式名称のようで、確かに、竹のような姿で、ランのような花が咲く。 チゴユリに似たイヌサフラン科といわれたら、納得。 でも、イヌサフラン科というくらいだからサフランではない・・・ほんまにややこしい。 でも、寒さにも強く、毎年ニュキニョキ茎を伸ばして花を咲かせてくれる、いいヤツです。 ![]() ヤツといえば・・・八ツ橋。 なんだかなって感じですが、自分のなかでは、京都の和菓子といえば、すはま団子です。 生八橋を何枚も重ねてかぶりつく、贅沢な食べ方も捨て切れませんが・・・
by fuusouboku
| 2018-06-05 18:34
| 草花
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||