カテゴリ
植物屋 風草木
〒634-0007
奈良県橿原市葛本町734-2 tel/fax0744-25-6578 定休日 毎月3と9のつく日(草の日) 3・9・13・19・23・29日 お問い合わせメール: fuusouboku@ybb.ne.jp まで ホームページはこちらから 最新のコメント
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
画像一覧
|
コケが剥ぎ取られた云々・・・と言ったニュースが流れてきました。
熊野古道だから問題になるのでしょうが、まさか、熊野古道のコケとかいって、パワーがもらえますなんて感じで、べらぼうな値段で売ったりしてるんじゃないでしょうね。 でもそういったものに惑わされ騙される人達がいるから、騙す輩も入るんでしょうけど。 なにも、熊野古道やパワースポットとか勝手に呼んでる場所のものじゃなくても、身近ないろんな場所の植物達からパワーをもらえますよ。 ![]() 比較的身近な山々でも見かける事ができるシライトソウ(白糸草) 【Chionographis japonica】 学名からも解るように、japonicaのものは、やっぱり大切にしていかないといけないですね。
by fuusouboku
| 2015-04-27 18:49
| 山野草
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||